忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/08 09:49 |
そらとあまみ 37
オリジナル。登山・日常・微百合・gdgd系ss。


モチベーションが割と壊滅中なのでインプット優先したい→でも懐が寒い
まあいつも通りだなってお話。夏が暑くて毎日が汗だく……! 懐は寒いのに!



拍手

PR

2013/08/04 08:22 | Comments(5) | SS
そらとあまみ 36
日常登山微百合ぐだぐだss。まったりと。



つくづくこのブログで政治の話なんかしたくないと思うのだけれど、事故収束もせず原発推進、TPP不参加言うといてTPP参加、増税、改憲からの人権及び自由弾圧、ブラック企業公認、歴史の過剰な美化。
これが民意ってやつかぃ。へええ。わかっちゃいたけど私ゃとことんマイノリティらしい。いや、まあ、わかっちゃいたけど。


心が荒んだときはKORNを聴いて心を取り戻す。上から元気づけようとしてくる歌なんかいらない。
――『俺が築いたこの人生が嫌になる時がある/いつもすべてが間違っている/前に進むしかない、逃げることなんてできない/俺の方にやってくるものすべてに取り憑かれて、時間を奪われる』

拍手


2013/07/28 08:09 | Comments(2) | SS
そらとあまみ 35
オリジナル日常登山微百合ぐだぐだ系。どこまでゆくのか。



参院選ですねっと。それほど身を入れて調べてませんが一応投票。
あんまりこのブログで政治の話とかしたくないけどいまの安部自民おかしいよなあ。


私の聖書とも言える小説から引用。

――「ああいう輩は自分の個人的な敵を見つけると、その相手を敵でいつづけさせることにもう夢中になってしまう。そうなると、それは相手が人間であろうと、何かの考えであろうとも、ライフスタイルであろうと、セックスであろうと、障害者であろうと、市自体であろうと、人種であろうと、宗教であろうと、そう、世界そのものであろうと、もう関係なくなってしまうのよ。
 達成感を得るための黒魔術。わたしの父はそれをそう呼んでいた。心をむなしさに食い尽くされてしまった人たちは、敵を抹殺することに餓えて、個人的な敵を見つけるのよ。必要に駆られてそういう敵をつくりだすのよ。そうすることで自らのむなしさを埋めようとするのよ。でも、このことで何より恐ろしいところは、むなしさを埋めれば埋めるほど飢えが強まることね」




拍手


2013/07/21 13:11 | Comments(4) | SS
そらとあまみ 34
オリジナル登山微百合日常ぐだぐだ系。まったり進行中。



執筆の合間にダクソ対人続行中。こんなヘタレでも勝たせてくれるモアツヴァイショーテル様はマジイケメン。でもほんとうは見た目が好みなガゴ斧槍で勝ちたいのにR1空振ってから尻掘られ余裕という現実。対人はケツの狙い合いやで……!
左手にガゴ斧持って両手持ちしたときの尻尾感が素晴らしい。ガゴ盾の物理カット率は激しく微妙だけれど実際担いでみて対人じゃ充分だった。 ガゴ兜騎士篭手亡者兵士腰巻で強靭21、狼指輪で61。ガゴコス完璧にするためにSL少しあげて呪術になぎ払う炎と火炎噴流装備しようか迷う。まあSL110だろうと120だろうとマッチング変わらない気もするのだが、120まで上げると100勢に侵入できるのかどうか。
みたいなことを考えすぎて別のことがおろそかになっている現実……! いい加減リアルに戻ってこなければ!


拍手


2013/07/14 10:05 | Comments(4) | SS
そらとあまみ 33
オリジナル登山微百合日常ぐだぐだ系ss。なお方向性は見失っている模様



百合と登山でジャンル的にシナジーが合わないですがそんなのは人生だって同じことだ(暴論
どっかで折り合い探ってますが難航中。そもそもだいたい百合の一般的イメージが可愛らしい制服着た女子高生あたりが『お姉様』とかやってる感じなのにそこへ山がドンと降ってくるだけですべてがズレる。これは最初に考えてたよりずっと厄介だぞ……!
その難しさが思考して楽しいのかもしれないのであった。文体とか作風とかも現状噛み合ってない感じなので、どっかで一皮剥けたい。二皮でも三皮でも剥けたい。あぅん

拍手


2013/07/07 10:13 | Comments(4) | SS

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]