一話目はこちら
自分を追い込むべく早い更新を心がけてみるテスト。十キロバイトに満たないのをさくさくと。
登山ss。オリジナル。非百合。
……非百合。
あえて非百合と明記するのはあくまでジャンル・登山であるため。放っておくと百合妄想し始めるんだ私というバカは。らんゆかカキタイモウソウシタイ
恋愛ものではないので恋愛感情も(基本的に)なく、メインキャラに女しかいないので、非百合としておかないとアリバイ百合のようになってしまうのがなんとなく心苦しいから。
やっぱり百合を書くのなら明確な恋愛感情持たせたいなと思う。夜伽に投稿し始めてからずっと百合専物書きなので、いろいろ思うところがある。
だがしかしちょっと待って欲しい。百合物でないからといって絶対に百合表現を挿入しないというのは果たして正しいのだろうか。
恋愛ものでなくとも恋愛表現を加えることはもちろんある。というかそれは普通のことのように感じる。例えば、そう例えば、少年誌系のバトル漫画なんかは基本ボーイミーツガールかつ主人公とヒロインが明確に存在するわけで、恋愛要素を多々盛り込んでも別に間違っちゃいないわけだ。はっきりとした恋愛をしてがっちりと結び合ったものだといちばん印象に残ってるのが『武装錬金』あたりで、本誌の最終話はラスボスと決着つけるよりもヒーローヒロインの関係を確定させることに費やして(ry
なにが言いたいかっていうとぶっちゃけ恋愛に主軸置くより別のテーマを描いたほうがカップリング性は生きるのではないかという。恋愛物以上に燃えるのではないかという。そういう妙が恋愛にはあるのではないかとかなんかそういう話。
この考えは前々からあって、拙作でがんがんそれを試していたというとこもある。おかげで毎回ネチョ薄(ry
だからですね! 百合物でないからといって百合がないとは限らんわけですよ! むしろ唐突に百合ぶっこんだほうが不意打ち的な萌えみたいのが出てくるんじゃないかとですね! そこであえて非百合と最初に明確に提示しておくわけでですね! 詐欺じゃねこれ? いや非百合ですなに言ってんだ私(ry
だめだ考えまとまらない
夜中につきお見苦しい文章を失礼いたしました
だから非百合です非百合、ゆーて私基本百合書きなのでヘテロもたぶんやらんわという、ていうかメインキャラに男ぶっこむってことまずやらんだろうとなんかそういう、しかし登山物なのに山男はモブだけってなんかいろいろ狂ってンなという
ああもう纏まらない本編どうぞっ!
自分を追い込むべく早い更新を心がけてみるテスト。十キロバイトに満たないのをさくさくと。
登山ss。オリジナル。非百合。
……非百合。
あえて非百合と明記するのはあくまでジャンル・登山であるため。放っておくと百合妄想し始めるんだ私というバカは。らんゆかカキタイモウソウシタイ
恋愛ものではないので恋愛感情も(基本的に)なく、メインキャラに女しかいないので、非百合としておかないとアリバイ百合のようになってしまうのがなんとなく心苦しいから。
やっぱり百合を書くのなら明確な恋愛感情持たせたいなと思う。夜伽に投稿し始めてからずっと百合専物書きなので、いろいろ思うところがある。
だがしかしちょっと待って欲しい。百合物でないからといって絶対に百合表現を挿入しないというのは果たして正しいのだろうか。
恋愛ものでなくとも恋愛表現を加えることはもちろんある。というかそれは普通のことのように感じる。例えば、そう例えば、少年誌系のバトル漫画なんかは基本ボーイミーツガールかつ主人公とヒロインが明確に存在するわけで、恋愛要素を多々盛り込んでも別に間違っちゃいないわけだ。はっきりとした恋愛をしてがっちりと結び合ったものだといちばん印象に残ってるのが『武装錬金』あたりで、本誌の最終話はラスボスと決着つけるよりもヒーローヒロインの関係を確定させることに費やして(ry
なにが言いたいかっていうとぶっちゃけ恋愛に主軸置くより別のテーマを描いたほうがカップリング性は生きるのではないかという。恋愛物以上に燃えるのではないかという。そういう妙が恋愛にはあるのではないかとかなんかそういう話。
この考えは前々からあって、拙作でがんがんそれを試していたというとこもある。おかげで毎回ネチョ薄(ry
だからですね! 百合物でないからといって百合がないとは限らんわけですよ! むしろ唐突に百合ぶっこんだほうが不意打ち的な萌えみたいのが出てくるんじゃないかとですね! そこであえて非百合と最初に明確に提示しておくわけでですね! 詐欺じゃねこれ? いや非百合ですなに言ってんだ私(ry
だめだ考えまとまらない
夜中につきお見苦しい文章を失礼いたしました
だから非百合です非百合、ゆーて私基本百合書きなのでヘテロもたぶんやらんわという、ていうかメインキャラに男ぶっこむってことまずやらんだろうとなんかそういう、しかし登山物なのに山男はモブだけってなんかいろいろ狂ってンなという
ああもう纏まらない本編どうぞっ!
PR
オリジナル。断片的にちょくちょくと。
シーンからシーンへの繋ぎ。
こういうことをぶっぱして、それがどうなるのか自分で模索というか、混迷していくのを楽しんでいるよーな。
まず書き出さなきゃ深まらない妄想。そうしてさらに書いて、積もり積もっていく容量()
書く=おまえはなんなんだ!と少しずつ問いかけていく。末端からごそごそと。
天見は自分でもまだ固まっていない。ほんとうにぶっぱ。
一方で空のほうは割りと固まっているキャラ。昔から私のなかで突っ立っていた。詳細はともかくとして。彼女のカケラが微妙にここぁに染み出していたりした。
長いものを書いていると、私自身が混迷を深めていくようで、どうなるのかと、それが楽しみでもあるような。
ところで来週で正真正銘仕事やめますのだが飢え死にするまえにバイト探さないと! 失踪したらああそういうことなんだなとm9してくだせえ!
……闇黒片のほうもさっさと書きたいのだけれど。
こちらはもう完全に妄想ができあがっていて、とりあえずのエンディングまでがっちりイメージし終わっていたりする。しかしながら私自身のテンションがそこまで持っていけないのが(ry
シーンからシーンへの繋ぎ。
こういうことをぶっぱして、それがどうなるのか自分で模索というか、混迷していくのを楽しんでいるよーな。
まず書き出さなきゃ深まらない妄想。そうしてさらに書いて、積もり積もっていく容量()
書く=おまえはなんなんだ!と少しずつ問いかけていく。末端からごそごそと。
天見は自分でもまだ固まっていない。ほんとうにぶっぱ。
一方で空のほうは割りと固まっているキャラ。昔から私のなかで突っ立っていた。詳細はともかくとして。彼女のカケラが微妙にここぁに染み出していたりした。
長いものを書いていると、私自身が混迷を深めていくようで、どうなるのかと、それが楽しみでもあるような。
ところで来週で正真正銘仕事やめますのだが飢え死にするまえにバイト探さないと! 失踪したらああそういうことなんだなとm9してくだせえ!
……闇黒片のほうもさっさと書きたいのだけれど。
こちらはもう完全に妄想ができあがっていて、とりあえずのエンディングまでがっちりイメージし終わっていたりする。しかしながら私自身のテンションがそこまで持っていけないのが(ry
オリジナル()。非百合()。登山系ss()。
下積みだわー。
まあそれはそれとしてハーレム物について妄想考えてみた。
ハーレム物ってだいたいよく言われている通りハーレムされる側の魅力に乏しいのが大半というか、ハーレム形成する側のキャラも見目が可愛いだけの子というか、私が書きたい、見たい子ってだいたいそういうハーレムに見向きもしないし見向きもされないでひとりもくもくと山登ってる系女子というかまあそういう以下略。
であえて私が書くとしたらどうするだろうなあと。ノータッチな神霊廟組かなあ、と。
神子(イケメン)→青娥(ノンケ)←布都(変態)
↑
芳香(淫獣)
……えーっと青娥って未亡人でしたっけ? 旦那は普通に男でいいんだよね? よし寝取ろうか(下衆顔)
がんばって腹黒いところ見せようとするんだけどおぜうばりに突っ切っちゃう神子様相手に全部空回りする青娥ちゃん可愛い。せいいっぱい弾幕張って逃げようとするんだけど布都さんに押し倒されて褥に引き摺られてっちゃう青娥ちゃんに「ぃやっ、ちょっ、やめてっ、たすけてあなたーっ!」って叫ばせたい青娥ちゃん可愛い。芳香に札貼って操ろうとするんだけど芳香さん淫獣だから溢れんばかりの愛情で軽く限界越えてもらって自分から札ビリッと破って従者攻め安定・芳香さんの下で腰抜けて顔真っ青にする青娥ちゃん可愛い。
最終的に「おまえらなに真っ昼間から乱痴気騒ぎしてんだ!」と屠自古さんが雷落として終息。
黒焦げの神子様布都さん芳香さんをぷんぷんしながら引っ張っていく屠自古さんマジ常識人。その背中を呆然と見送って一瞬後に思い出したようにぽっと頬を染める青娥ちゃん可愛い。
青娥→屠自古(ノンケ)
劇終
あ、たぶん書きません。そんなことよりラミアな神奈子様だ! ハーレムなんかより異種百合だ! 登山ものでなにが辛いかってったら異形が書けないことなんだよ! モンスター娘がクライミングって完全にバランスブレイカーじゃねえかオンサイトどころの騒ぎじゃねえ(ry
下積みだわー。
まあそれはそれとしてハーレム物について
ハーレム物ってだいたいよく言われている通りハーレムされる側の魅力に乏しいのが大半というか、ハーレム形成する側のキャラも見目が可愛いだけの子というか、私が書きたい、見たい子ってだいたいそういうハーレムに見向きもしないし見向きもされないでひとりもくもくと山登ってる系女子というかまあそういう以下略。
であえて私が書くとしたらどうするだろうなあと。ノータッチな神霊廟組かなあ、と。
神子(イケメン)→青娥(ノンケ)←布都(変態)
↑
芳香(淫獣)
……えーっと青娥って未亡人でしたっけ? 旦那は普通に男でいいんだよね? よし寝取ろうか(下衆顔)
がんばって腹黒いところ見せようとするんだけどおぜうばりに突っ切っちゃう神子様相手に全部空回りする青娥ちゃん可愛い。せいいっぱい弾幕張って逃げようとするんだけど布都さんに押し倒されて褥に引き摺られてっちゃう青娥ちゃんに「ぃやっ、ちょっ、やめてっ、たすけてあなたーっ!」って叫ばせたい青娥ちゃん可愛い。芳香に札貼って操ろうとするんだけど芳香さん淫獣だから溢れんばかりの愛情で軽く限界越えてもらって自分から札ビリッと破って従者攻め安定・芳香さんの下で腰抜けて顔真っ青にする青娥ちゃん可愛い。
最終的に「おまえらなに真っ昼間から乱痴気騒ぎしてんだ!」と屠自古さんが雷落として終息。
黒焦げの神子様布都さん芳香さんをぷんぷんしながら引っ張っていく屠自古さんマジ常識人。その背中を呆然と見送って一瞬後に思い出したようにぽっと頬を染める青娥ちゃん可愛い。
青娥→屠自古(ノンケ)
劇終
あ、たぶん書きません。そんなことよりラミアな神奈子様だ! ハーレムなんかより異種百合だ! 登山ものでなにが辛いかってったら異形が書けないことなんだよ! モンスター娘がクライミングって完全にバランスブレイカーじゃねえかオンサイトどころの騒ぎじゃねえ(ry
新番組『MHP2G ※ただし百合に限る』 毎週日曜夜01:15~01:42
雪山に住む最小金冠キリン幼女。彼女は同じ山を棲処とする最大金冠クシャルダオラお姉様に憧れるどこにでもいるごく普通の古龍種。だが雷属性は弱点だからと気を遣ってお近づきになることができない! そんなキリンにクシャは自らの甲殻をわざと錆びさせ弱点属性を変えることでそっと抱き寄せるのだった!! しかし初デートの日!!! 雪山は極限の飢餓に陥った強個体ティガレックス娘とラージャン娘によって荒廃の戦場と化していたのだった!!!! 出撃せよハンター!!!!! ぼくらの異種百合おねロリ体格差カプとあとついでにポッケ村を守ってくれ!!!!!!
次回! 大連続狩猟クエスト・ダイヤモンドダスト!! 「何度言われてもこれしか防具ないのよ! だから実用スキル重視するとスカルギザミになるんだっつってるでしょいい加減現実を直視しなさいよ!! どうせあんたたちキリン装備とかザザミ装備とかナルガ装備とかの可愛らしい女の子がえっちぃ目に遭うのを期待してるんでしょエロ同人みたいに! ディアブロZちゃんあっちで泣いてたわよ!? わっ私だって骸骨仮面外せばけっこうイけるんだからね! カイザミ? 古龍の大宝玉なんてナナソレイユに使ったわよとっくの昔に! やめてよ蟹臭いとか言うな! 蟹臭いとか言うなーっ!」
見てくれないとハチミツちょうだい→フレに呼ばれたいんで抜けますね^^;
あ、本文の内容とはまったく関係ないです
雪山に住む最小金冠キリン幼女。彼女は同じ山を棲処とする最大金冠クシャルダオラお姉様に憧れるどこにでもいるごく普通の古龍種。だが雷属性は弱点だからと気を遣ってお近づきになることができない! そんなキリンにクシャは自らの甲殻をわざと錆びさせ弱点属性を変えることでそっと抱き寄せるのだった!! しかし初デートの日!!! 雪山は極限の飢餓に陥った強個体ティガレックス娘とラージャン娘によって荒廃の戦場と化していたのだった!!!! 出撃せよハンター!!!!! ぼくらの
次回! 大連続狩猟クエスト・ダイヤモンドダスト!! 「何度言われてもこれしか防具ないのよ! だから実用スキル重視するとスカルギザミになるんだっつってるでしょいい加減現実を直視しなさいよ!! どうせあんたたちキリン装備とかザザミ装備とかナルガ装備とかの可愛らしい女の子がえっちぃ目に遭うのを期待してるんでしょエロ同人みたいに! ディアブロZちゃんあっちで泣いてたわよ!? わっ私だって骸骨仮面外せばけっこうイけるんだからね! カイザミ? 古龍の大宝玉なんてナナソレイユに使ったわよとっくの昔に! やめてよ蟹臭いとか言うな! 蟹臭いとか言うなーっ!」
見てくれないとハチミツちょうだい→フレに呼ばれたいんで抜けますね^^;
あ、本文の内容とはまったく関係ないです
オリジナル。非百合()
いろいろ思考中につきお見苦しいところを……
書きたいキャラがはっきりしていて、書きたいテーマもはっきりしているのだけれど、それを描くための最適解となると途端にわからなくなるわけで、つまるところ末端から少しずつ手探りで書いていくしかないの、だ、けれ、ど。
プロット段階のテンポとか、ストーリーの流れとか、そういうのを意識すると駄目なのかなあ、と。
ぶっちゃけ考えないほうが書くのははやい。
でもそれで続けていけるかってーと、うん。
キャラには私の意図を超えていってほしい。そのための性格設定とかしたりする。いちばん顕著だったのは慧音の獣だったわけで。うん。まあ。
キャラに踏み潰されたいというマゾヒズム的な快感があるよねって(ry
いろいろ思考中につきお見苦しいところを……
書きたいキャラがはっきりしていて、書きたいテーマもはっきりしているのだけれど、それを描くための最適解となると途端にわからなくなるわけで、つまるところ末端から少しずつ手探りで書いていくしかないの、だ、けれ、ど。
プロット段階のテンポとか、ストーリーの流れとか、そういうのを意識すると駄目なのかなあ、と。
ぶっちゃけ考えないほうが書くのははやい。
でもそれで続けていけるかってーと、うん。
キャラには私の意図を超えていってほしい。そのための性格設定とかしたりする。いちばん顕著だったのは慧音の獣だったわけで。うん。まあ。
キャラに踏み潰されたいというマゾヒズム的な快感があるよねって(ry