忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/02/08 00:11 |
小更新
前回の更新でぶっこめなかったぶんの写真を少々。
腐らせるには勿体ないのでアップ。文字通りメモ帳になりつつあるな……

拍手




穂高方面の写真を撮りまくったがそもそも絵心ゼロなので納得いく構図は(ry






山頂の地蔵様。なんというかこういう彫像の顔立ちは完成されきっている印象がある。そりゃ四季様もイケメンになるわっ





テン場にはまだ雪が少し残ってました。手触りはカチカチ。





雲海先輩、常念岳方面。夜明け際はどんどん色合いが変わって綺麗だった。





富士山見えました。





山頂に程近い場所。地図の名称は妖精ノ池。六月なのに氷が張ってるぜ。




ひとまずはこんなところで。雷鳥(たぶん)の写真もあるけれど、保護種だから場所が確定できる写真はアップしてはならないんだっけ? そんなことを聞いた覚えが、あるようなないような。

今月末にはまた別の山に行きたいな。近場でなく。
PR

2013/06/09 08:19 | Comments(2) |

コメント

きれいだなあ(小並感)
妖精の湖とか幻想につながってないかなあ
posted by NONAME at 2013/06/09 19:40 [ コメントを修正する ]
>>NONAME様
チルノさんいてもおかしくない空気やったで(錯乱)
ときどきびっくりするくらいきれいな光景あるからやめられないんですよ……っ!
posted by 夜麻産 at 2013/06/16 04:43 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<そらとあまみ 30 | HOME | 上高地~蝶ヶ岳(5/31~6/1)>>
忍者ブログ[PR]