忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/12 17:02 |
一日
3キロバイトずつ書いてけば一ヶ月ちょっとで100キロバイトの長編一本書けるよ! 継続は力なりっていうか継続以外に頼れる力とかねえよ! 実際はボツとか手直しとかでもっとかかるんですけど。ということで今書いてるやつもうすぐ100です、完成度どのくらいだろう? 終わりとか全然見えてないんですけどなにこれ。おいィ?

ブログ更新はサボりまくってますけど書くのはサボってないですよ! というアピールでした。いやごめんなさいやっぱり割とサボってます。SSの方向性が迷子です。生存報告っていうか暑くて暑くて死にそうです。暑さも弱いんですが昔から特に皮膚が弱くて、汗かくとそれはもうひどいというかグロいことになります。マジで血だらけです。去年は背中がやばかったんですが最近は腕がやばい。日常が苦行になります。イージーモード希望と声高らかに要求してるのに自動難易度調整機能搭載で勝手にハードモードになります。消費税どんだけ上がってもいいから医療費くらい免除してくれないかな。もっと頻繁に薬ほしい。

バイト先の残業がふざけんなレベルなわけですが、うまく進めば五時前に終了する日も出てきました。帰れるのか帰れないのか読めない。暑い。湿気やばい。んで、早く帰れる日はクライミングジムに寄るようになりました。

まともに登るのは二年振りという有様で、どうなってるのか心配だったけれど、割とからだが動きを覚えていた印象。というかそもそも錆びるほどの腕じゃなかったですね。せいぜい四級を登れるか登れないか程度。通ってるジムの設定が辛いのか甘いのか、よくわからんのですけれども。三級登れたことない。指wwwwwいってえwwwww

クライミングがなんだかよくわからない方は、まあ要するにちょっと難しいジャングルジムを登ってるんだこのバカはと思ってくださればだいたいその通りだと思います。東方とまったく関係ない趣味の話ですよ! そういうわけでこれからはちょっとぽつぽつとその話をするときもあると思います。

これからこのブログは隠れオタがクライミングの脱初級者を目指すブログになりました、ということにはならないと思うのですが予定は未定(ry




とりあえずアレです。ジムのベンチに座ってぼんやり壁を見上げながら、霊夢や魔理沙だったら手足も使わずひとっ飛びだろうなあ、とかアホなこと考えてるのは世界広しといえど俺だけなんじゃないだろうか。きっとアリスは登らせたら巧いと思う。指の力もそうですが、バランス。昔はよく先輩に腕で登るんじゃねえ、脚で登るんだ! と言われましたが、アリスはそういうのすんなり理解すると思う。幻想郷一テーピングが似合う女性つったらアリス一択でしょう。テーピングしてる女性って個人的にすごくキます、そんじょそこらのアクセサリーなんかより全然クる。次点は勇儀で。でも勇儀の姐さんはおっぱいが邪魔で巧いってほど巧くもない、結局力尽くで片っ端から登っちゃう感じで。つーかアレですね、本当に巧いひとの登り方ってマジ魔法でも使ってるんじゃないかってくらい不思議で理解不能だから困る。俺なんか割とリーチがあるほうなんですが、俺より全然リーチのないひとが俺ではまったく届かないホールドをすんなり掴んだりするからわからない。あ、ホールドって手がかりのことです。たぶん初段とか登るひとたちは距離を操る程度の能力を使ってるに違いない。そう考えると小町最強じゃねえの? 5,15の壁オンサイトとかやっちまうんじゃねえの? とか考えましたけどやっぱりおっぱいが邪魔で肝心なところでミスするんじゃないでしょうか。胸があると肩が凝るって言いますけど、そういうレベルで胸がある方はクライミングでどうなんでしょうか。それで不利だと幻想郷の半分くらいの女性が不利ですよね。でも最終的にはあんまり関係なさそうなかあやっぱり。空は感覚でばりばり登って、ムーブを意識しだすと途端に混乱しちゃって指が滑っちゃう、と。んでビレイしてた燐に泣きついて(ryですよ。さとり様は第三の目のコードがなー。邪魔だなー。でもチームとか対戦相手とかいない、自分のペースでじっくりやるタイプのスポーツだから地味に好きになってくれそうだ。実際の壁だとルートファインディングをミスるとそれはもう悲惨なことになりがちですがそんな事態に千里眼、椛がセカンドだったらそれはもう心強いだろうなあ、と。盲点だと早苗さんですねやっぱり。長野県民ですよ日本アルプスに八ヶ岳、どうでもいい話ですが八ヶ岳に行くとき茅野駅行ったんですが駅前のビル?に早苗さんとかなすわのポスター堂々と貼ってあってリアルに噴きかけた。オンリーイベントのポスターだったみたいですがなにwwwwしてんのwwwwと内心爆笑してました。あーでもよく考えたらそんなに珍しいことじゃないんですかね、東方知らないひとたちから見れば?????状態だと思うんですが。ばかでかいザック背負ってバス停に並ぶ類の人種にとってはまず間違いなく?????だろーなーと思った現役時代。まあそういうわけで早苗さんは中学高校時代に集団登山で山連れて行かされて、結局嫌いになって帰ってきちゃったタイプじゃないでしょうか。ていうか集団登山で山を好きになる子っているんですかね。っていうかですね。おい、飛べよ。


そういうわけでクライミングと東方についての話でした。ふぅ……俺得俺得。

拍手

PR

2011/07/01 21:49 | Comments(2) | TrackBack() | 未選択
スティール・ボール・

ラン、24巻発売&完結――……ッ

拍手


2011/06/05 16:04 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
日々妄想

書き終わってから書き始めるまでの虚脱感は異常。またゼロから石を積み上げ直す作業orz

いややるんですけどね。フロム脳が完治するその日まで妄想は止まらない、たぶん永遠に治りやせんぜ。レイヤードのレイヴンとしてあの朝陽を見た瞬間からずっと(ry



次書くのは決まってるのでさて置いといて、聖剣LOMの『THE DARKNESS NOVA』をぼんやり聴いてたら橙×EXルーミアとかわけのわからんカプで妄想が始まったんですがなんだこれは。っていうかアレですよね。ルーミアの設定って俺みたいな厨二病患者を誘ってるとしか思えませんよね。っていうか橙って紫と藍の元にいる時点でもうスコヤカになんか育つわけありませんよね。幼女同士の心温まる交流ってより腹にどす黒いものを含んだ咆哮性ガチバイオレンスからの憎愛入り乱れ燃焼系暴走ラヴですよね。なに言ってるかわからないと思いますが俺もテンションだけやたら高くてこんな電波送ってきてどうしろというのだオルステッドォ! みたいな気分なのでまあそういうことですスルーしてください。酔ってると思って生温かい目でスルーしてください。ノヴァが神曲すぎるのがいけないんだ。



まあそれは置いといてパラレルワールドってのもいいですよね。世界が一巡した後の幻想郷もアリですよね。夏の幻想郷を謎の白い霧が覆う。幻想郷の要・紅魔教会の修道女レミリア。普通の魔法使いまじかる・さくやさん。博麗館当主・吸血鬼霊夢。いい様にこき使われるメイドの魔理沙。どちらが勝っても、幻想郷に未来hレミ霊おいしいです。書いてて自分でぞわぞわしてきた。俺は本当にバカだと思うがシスター姿のおぜうはすごく見たいです。吸血鬼の霊夢って響きが悪堕ちっぽいけどなんだかすごくナチュラルな霊夢しか想像できない俺はきっと末期だと思う。っていうか霊夢って普通に性格が吸血鬼っぽいのは気のせいですか。まあなんでもいいからそういう霊夢に絡まれてうんざりするそういうレミリアがすごく見たいのよ! 誰もやんないならそのうち俺書いちゃうよ!? ゴメンなさい。



だって本当は「ARE YOU~」もいまのかたちを妄想するまでは学園パロディの可能性まで視野に入れてたもの。普通に慧音先生と生徒の阿求の話だったもの。もう消したけど実際に数章書いてたもの。なぜかバスケ部メインだったもの。魔理沙主将で阿求マネージャーで妹紅監督だったもの。アホなことにポジションまで妄想していたもの。早苗さんセンターだとか鈴仙SG咲夜さんPG霊夢PF妖夢SF、妖夢以外卒業済みなので魔理沙PG天子PF、とかさあ。阿求が病弱で自分に色々悩んでて部員数足りてなくて最終的にSGとしてやってみる決意をする、まで妄想段階のプロットが見えてたもの。なに考えてんの俺!? いやでも教師×生徒とか普通に滾るでしょう!? 病弱な子が一大決心して頑張るとか応援しちゃうでしょう!!



っていうかぶっちゃけるとそもそも獣慧音分身ネタとかそもそもの根本はけねけねの妄想だったんですっ! 慧音×慧音ですよう! PIXIVで初めてそのカプ絵見たときなんじゃこりゃあすげえ滾るっ! とかそんな感じのアレですよ! 敵対関係からの急速展開でネチョとか俺の原点ですし! 珍カプとか最高に俺得ですし! 接点のないところからの徐々に近づいていく感じがもうね! いやけねけねの場合接点ゼロというかそもそもゼロ距離密着ですけれども! まあ慧音のキャラを考えたときに憎悪と憤怒が強すぎてそこまで行き着けなくなってしまったんですけれどもねっっ!! このままではいかんと思いメイフラではその代わりにプライドとか誇りとかを投入した結果ごらんの有様だよ!! 竜姦で百合とかそもそも見本のひとつもなくてなにが正しくてなにが間違ってるのかもまったくわからずもんのすごく苦労しました!! 竜姦タグで夜伽探すと俺の名前だけがぽつんと出てくるっていうね!!



どうでもいいですけれどここまでぶっちゃけた妄想全部どう考えても夜伽向きじゃないですね! 俺はいったいどこへ向かってるんでしょうか! くッ、鎮まれ俺のフロム脳……もはやフロム脳とか関係なくなってる気も(ry

拍手


2011/05/26 23:06 | Comments(3) | TrackBack() | 未選択
これ以上

手を加えられないと判断して投稿したはいいものの、やっぱりまだ書き足りない気がする。
かつてないほど……疲れた。オリ要素とかネチョ遠とかどこまで許されるんだろうなとびびりながら踏み切る。悪気はないのでどうか寛大な心で許してくださいorz

ドラゴンスレイヤーレミリア! とか厨二病なネタもあったが、どこにも入れられずに終わる。



補足。メイドと咲夜さんはなんの関係もございません。彼女はあくまで「一メイド」です。こあパチェにも一文だけ登場したのでお暇でしたら探してみるのはやめておいたほうがいい。

とりあえず寝ます。バタッ

拍手


2011/05/08 17:23 | Comments(2) | TrackBack() | 未選択
うむ

書いても書いても終わらない。書いたはいいけど、それでもやっぱり書き足りない気がする。書きたい一方で、書くのが億劫。文章は無限じゃないのに、ネタを探してえんやこら。ゴールデンウィーク? なにそれ食えるの? いつも通りの週休二日。

いまの気分。
「ガードが固い!」
「効かないみたいよ!」
「当たってないしぃ~」
「馬鹿のひとつ覚えだな!」

orz

死ぬって死ぬって死ぬっtなんだとっ!?
執筆中くらい守んなさいよ!


手強すぎてちっともデレてくれないのが一番の原因だと思う今日この頃。好感度ゼロからはじめるのはいい加減にやめなさい。でもその過程が燃えるんだよなー俺得なんだよなー




がんばろうぜ、俺。人生そんなに甘いもんじゃないぜ。でも本当は甘々を書きたいんだぜ。




おぜうに「気合だァーッ!」とか言われながら平手打ちされたい。そんな妄想が止まらないくらいには元気だ! よし、もう少しだけ、がんばろう。

拍手


2011/05/02 23:40 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]