ポケットモンスターをやってました。ワンテンポどころか10テンポくらい遅れてるぜ……!
自分で金払って購入したのは初代以来。友人に借りたりして一通りはやってはいたんですが。
例によってポケモン直撃世代なので、変わったなあ変わったなあと連呼する懐古厨。
ポケスペなんかは大好きでしょっちゅう立ち読みしに行ってるんですが。
思い出よりやどりぎのたねが割り増しで半端なく強くなってる気がしたんですがこれは仕様なのか。
ジャローダ可愛いよジャローダ。宿り木身代わりの見様見真似素人戦術。
まあ、クリアはしたんですけれど。なんていうかあれですね。やっぱり初代に思い入れがあると、戸惑うっていうか。
ストーリー俺得すぎるだろう。
Nがね。いいですね。すごくいいキャラですね。厨二病? これくらいがいいんだろうが……!
エンディングがすげえよかった。喪失から旅立ちへああいうかたちでやられると俺はすごく弱い。詳しくは書きませんけれども。スタッフロールの入り方とかタイミングもBGMもおかしいだろう。思わずDSに向かって「アンコール! アンコール!」と連呼しちまったぜ……
Nがこれからどこへゆくのか妄想するとときめきが止まりません。悩めばいいんだ悩めば。
チェレンにしろベルにしろ、旅が進むにつれて浮き彫りになる悩みやらなんやらがこう、いい。
中核を為すのが現実に存在しない「ポケモン」であれ、そっから生じるうんぬんかんぬんは、現実に存在しないわけではないもので。
つくづくポケモンって良作だなあと思う。ストーリー上のテーマとキャラクター性とゲーム上重要なシステムが完全に一致した作品って、そうはない。
小説だとテーマと文体と登場人物が完全一致してるような状態。しかもそのうえ、広がる可能性がぱねえ。
テーマ自体はすごく切羽詰ったものなんですよね。あとはどこまでやれるかどうか。
ラストのアデクの台詞はよかったなあ……
いろいろと忘れていたものがムラムラ湧き上がってくる作品でした。ポケモン最新作。堪能してます。
後はマルチトレインでトウトウ妄想しながらニヤニヤする。じゃなかった。アデクさんとシロナさんがまだ残ってら。
ふと現実に還り、年明けたらバイト探さないとなあ、と憂鬱になる……
自分で金払って購入したのは初代以来。友人に借りたりして一通りはやってはいたんですが。
例によってポケモン直撃世代なので、変わったなあ変わったなあと連呼する懐古厨。
ポケスペなんかは大好きでしょっちゅう立ち読みしに行ってるんですが。
思い出よりやどりぎのたねが割り増しで半端なく強くなってる気がしたんですがこれは仕様なのか。
ジャローダ可愛いよジャローダ。宿り木身代わりの見様見真似素人戦術。
まあ、クリアはしたんですけれど。なんていうかあれですね。やっぱり初代に思い入れがあると、戸惑うっていうか。
ストーリー俺得すぎるだろう。
Nがね。いいですね。すごくいいキャラですね。厨二病? これくらいがいいんだろうが……!
エンディングがすげえよかった。喪失から旅立ちへああいうかたちでやられると俺はすごく弱い。詳しくは書きませんけれども。スタッフロールの入り方とかタイミングもBGMもおかしいだろう。思わずDSに向かって「アンコール! アンコール!」と連呼しちまったぜ……
Nがこれからどこへゆくのか妄想するとときめきが止まりません。悩めばいいんだ悩めば。
チェレンにしろベルにしろ、旅が進むにつれて浮き彫りになる悩みやらなんやらがこう、いい。
中核を為すのが現実に存在しない「ポケモン」であれ、そっから生じるうんぬんかんぬんは、現実に存在しないわけではないもので。
つくづくポケモンって良作だなあと思う。ストーリー上のテーマとキャラクター性とゲーム上重要なシステムが完全に一致した作品って、そうはない。
小説だとテーマと文体と登場人物が完全一致してるような状態。しかもそのうえ、広がる可能性がぱねえ。
テーマ自体はすごく切羽詰ったものなんですよね。あとはどこまでやれるかどうか。
ラストのアデクの台詞はよかったなあ……
いろいろと忘れていたものがムラムラ湧き上がってくる作品でした。ポケモン最新作。堪能してます。
後はマルチトレインでトウトウ妄想しながらニヤニヤする。じゃなかった。アデクさんとシロナさんがまだ残ってら。
ふと現実に還り、年明けたらバイト探さないとなあ、と憂鬱になる……
PR
トラックバック
トラックバックURL:
応援しています。
人によっては、ボランティア行ったり、映画見てテンション上げている人もいましたよ。大変なことですが、力が与えられますように。